![]() |
VS | ![]() | |
---|---|---|---|
九鬼 桔梗 | 仁 |
桔梗:164cm。中量級スーパーフェザー。戦術なし。セコンドあり
仁:181cm、89kg。重量級ヘビー。戦術なし
桔梗は【自然体】「上/中庇い:0」。セコンド出現、戦術判定失敗
仁は【自然体】「上段庇い:0」
仁が180cmを超えるので距離は3。イニシアティブは4:3で桔梗
1−1:桔梗
桔梗のセコンドは「集中」。桔梗は【コンビ(3)】。【フェイント(1)】【フェイント(8)】から一歩前進(距離:3→2)。ここで距離が合わない為コンビ中止
仁は【間合い外し(−2)】。距離の維持に失敗
1−1:仁
仁は【コンビ(1)】。【フェイント(2)】【フェイント(6)/受け誘発】から【回し蹴り】を「膝」へ
桔梗は「足止め」に失敗(負傷:12→防護点→8→貫通→4)して膝が全壊(姿勢:直立→転倒)
1−2:桔梗
桔梗のセコンドは<流派分析>に失敗。再度「集中」。桔梗は【受身(6)】(負傷:1→0)(姿勢:空中→仰向け)から姿勢変更(姿勢:仰向け→立ち膝)
1−2:仁
仁は【回し蹴り】を「脳」へ
桔梗は「打点ずらし」に失敗(負傷[脳]:10→防護→7→ダメージボーナス→14)。根性に失敗して気絶
K.O! 勝者:仁
講評:
まずデータですが…3距離から始まる事を想定して、射程が長い動作をコンビの第三動作に入れておくといいかもしれません。今回の試合の場合でも、距離が合わない為に攻撃ができなかった、という事があるので。転倒させる事を考えるならば飛び技、Dキック、なぎ倒しなどでしょうか。もしくはインファイトを限界まであげて、フェイントせずに突進するのも手かもしれません。
また、タフさにやや難があるような気がしますね。意思をもう少し上げるか、呼吸法と筋肉鎧(5CP)を獲得するのも手かもしれません。
次に戦術ですが、良く書かれていると思います。付け加えるなら自分が転倒している時の想定があるといいですね。後はもう少し試合をしてみないと分かりません(爆砕)