![]() |
VS | ![]() | |
---|---|---|---|
白帽子 | 悌 |
白帽子:183cm。重量級クルーザー。戦術7
悌:171cm。軽量級スーパーバンダム。戦術なし
白帽子は【自然体】「上/中庇い:0」
悌は【騎馬立ち】「上/中庇い:0」
白帽子が180cmを越えている為、開始距離は3。イニシアティブは1:6で悌
1−1:悌
悌は「待機」
1−1:白帽子
白帽子は【フェイント(3)】
1−2:悌
悌は【誘い(0)】
白帽子は抵抗に成功
1−2:白帽子
白帽子は【フェイント(1)】
悌は
1−3:悌
悌は【誘い(0)】
白帽子は抵抗に失敗、攻撃行動を強制させる
1−4:悌
悌は「待機」
2−1:悌
悌は【全力防御】「受け+2」
2−1:白帽子
白帽子は【廻し蹴り】を「膝」へ
悌は「前進移動諸手受け」に成功(距離:3→2)、割り込み
2−1:白帽子(割り込み)
悌は即決での【掴み】に成功、【リポスト/パンチ】を「膝」へ
白帽子は「よけ」に失敗(負傷[膝]:3→防護点→6→0)
2−2:悌
悌は構えを解除。踏み込んで(距離:2→1)【予備フェイント(6)】<発勁:重>【フック】を「脳」へ
白帽子は「諸手受け止め」に失敗(負傷[脳]:8→防護点→5→ダメージボーナス→10→筋肉鎧→4)
2−2:白帽子
白帽子は【ふりほどき】
悌は抵抗に失敗
2−3:悌
悌は【全力攻撃】「技能+4」【フェイント(8)】
2−4:悌
悌は【掃腿】
白帽子は「よけ」に失敗。即決に勝てず転倒
3−1:悌
悌は【全力攻撃】「ダメージ安定」【吹っ飛ばし攻撃/KOフック】を「頭」へ
白帽子は「打点ずらし」に失敗(負傷[頭]:11→防護点→10→筋肉鎧→4)。1ヘクス跳ね飛ばし(距離:1→2)。気絶判定に失敗、根性に失敗
K.O! 勝者:悌
講評:
まずデータですが……カウンタータイプにしては意思の弱さが気になりますね。攻め手がほとんどないので誘われたら厳しいですし。年齢が年齢ですし、敏捷を一つ落として調整してみてはどうでしょうか。その際、少し余るであろうCPで意志を補強するといいかもしれません。
次に戦術ですが、まず根性の使用の有無(そして条件)は書いた方がいいです。後は誘われた時の攻撃方法(Dキックや体当たり)、状況毎の指定などでしょうか。模擬を繰り返せば色々と見えてくるかもしれませんが。また、今回の様に足を捕まれた場合、軸足被握蹴りなども有効です。